12月10日(火)13:30~15:00
社会生活で役立つコミュニケーション講座を実施しました。
今回は日常生活編として、企業が求める人物像を基にしながら日常で気を付けるコミュニケーションのポイントを学んでいきました。
始めに就活の進め方や正社員とアルバイトの違い、現在の労働市場などについて確認していき、その後に企業が人材を採用する際に重視する能力について学んでいきました。
チャレンジ精神や協調性なども重視されていますが、企業はコミュニケーション能力を一番重視しているそうです。
コミュニケーションとは、情報の伝達・連絡・通信だけでなく、意思の疎通・心の通い合い・人を理解する・人に自分を理解してもらうことも含まれています。
会社が行う面接では、応募者が「会社のことを理解しています。私のことを理解してください」と伝えていくことになります。
自分のことを会社に理解してもらうためは、自己紹介をしっかりすることが大事です。
そこで、名前や年齢、出身地などといった自己紹介の項目20個を考えていきました。
20個の項目は面接のなかで使えるものだけではなく、日常生活のなかでも使えるような項目もありました。
自己紹介を考えた後は、参加者同士で3人1組となって、話す人、聴く人、観察する人の役割をしながら自己紹介をする練習をしていきました。
話すときは、笑顔・身だしなみ・態度・話し方・自分の言葉に気を付けながら相手に伝えていきます。
役割を交替しながら何回か自己紹介をしていくことで、言葉がスムーズにでるようになり、はっきり伝えることができていました。
練習をした後はグループ内で振り返りを行い、感想を話し合っていきました。
自分では気づかない自分の良いところをお互いにフィードバックすることで新しい気づきが生まれたようです。
コミュニケーション能力は普段の生活でも必要になるスキルです。
サポステでは定期的にコミュニケーション講座を行っていますので、コミュニケーション力をアップさせたいと思っている方はぜひ参加してくださいね(^^)/